進路!資格!ドローンに強い!
大岡学園高等専修学校
お知らせ
夢への第一歩を踏み出せたのは、大岡学園のおかげでした
このホームページは、大岡学園高等専修学校の卒業生が制作した非公式のホームページです。
本ページでは、2021年度卒業時点の「全日制課程」の情報を主に取り扱っております。
本サイトの校長先生とは、第4代目校長先生を指します。
最新の情報は、大岡学園高等専修学校にお問い合わせください。
時折、卒業生の感想やユーザー目線での改善案が入っていますので、ご了承ください。
※ベーシックコース、ジョブトレーニングコースの( )内の別名は、私が分かりにくいと考えて、勝手に別名をつけたものです。(怒られるwww)
大岡学園の卒業生が公式LINEで質問・相談受付中!
卒業生が運営しているSnow Link Droneの公式アカウントです。
大岡学園のアカウントではありませんのでご注意ください。
このホームページを運営するSnow Link Droneの公式アカウントですが、中の人は大岡学園の卒業生です。
大岡学園に関する質問や、SE・プログラマーに関する質問。もちろんSnow Link Droneに関する質問でも大歓迎です!
パソコンの購入相談や操作相談などパソコン関係のご相談も基本無料で受け付けております。
メッセージは24時間受け付けています。(Snow Link Droneのお客さま対応が優先となりますが、メッセージをいただければできる範囲で返信いたします。)
※公式LINEで質問された内容は許可がない限りはブログに掲載いたしません。(よくある質問になった場合はブログに掲載いたします。)

大岡学園の学園歌覚えていますか?
在校生・卒業生が大岡学園の学園歌を覚えられていない疑惑があるので、テストを作ってみました!!
大岡学園の先生なら当然100点ですよねwww 最低40点は取ってほしいですねwww
赤点回避のヒント(大岡学園の先生はノーヒントで行けますよね??www)
- 大岡学園は何の学校か?
- 勉学に共に【 】ましょう これで40点は取れるよねwww
おおおか卒業生ブログ
大岡学園とは
大岡学園高等専修学校(大岡学園)は、北近畿地方で唯一の高等専修学校です。
「ご寄付のお願い」のページで「北近畿唯一の専修学校」と書かれていますが、Wikipediaで専修学校は他の市町に所在しているため、看護系以外で兵庫県北部唯一の専修学校というか北近畿唯一の高等専修学校といった方が正しいと指摘されていますねwww
元々は、豊岡経理専門学校として開設され、経理に力を入れていた学校のようですね。今では、経理の名残は学園歌に残っていますが、ドローンやパソコンの方が強い気がします。
もちろん、経理(簿記・電卓)の授業はありますが、パソコン>経理(簿記・電卓)といった感じでしょうかね。
本サイトは大岡学園の卒業生目線として、大岡学園の良いところ、ここを改善してほしいところを紹介します。決して誹謗中傷の意図や特定する意図はございません。
大岡学園×福智高校
大岡学園高等専修学校(以下、大岡学園)は、福岡県田川市の福智高等学校(以下、福智高校)と技能連携しております。
大岡学園卒業だけでは、高校卒業資格は取れませんが、福智高校を同時卒業することによって、高校卒業資格が得られます。
大岡学園では、大岡学園の授業(ベーシックコース(非公式愛称基礎学習コース)・ジョブトレーニングコース(非公式愛称ドローン×実習コース)の授業や、簿記・電卓の授業など)と同時に福智高校の授業(国語・数学・生物・科学など)を進めます。
大岡学園単独の卒業では高校卒業資格は得られず、大学入学資格が付与されます。福智高校と同時に在籍することで「高校卒業資格」を取得することができます。
進路に強い!
大岡学園では、進路決定率100%を誇っています。
校長先生が直々に進路相談や面接練習に応じてくださります。
卒業後も校長先生に相談に行く生徒もおります。
(相談した内容は在校生への進路指導に参考になることもあるそうです。)
資格に強い!
大岡学園では、無人航空機操縦士技能認証(ドローン・民間資格)やドローンの二等ライセンス資格(国家資格)をはじめ、日本情報処理検定協会や、全国経理教育協会の資格が取得できます。
他にも、英検や漢検の資格も取得できます。
ドローンの資格に関しては、提携先の北兵庫ドローンスクールの先生に教えていただきます。
ドローンの授業自体は、ジョブトレーニングコース(非公式愛称ドローン×実習コース)のみですが、ベーシックコース(非公式愛称基礎学習コース)の生徒も夏休みなどに資格取得可能です。
ドローンに強い!

但馬地域の高校で唯一だと思いますが、ドローンの授業があります。(ジョブトレーニングコース(非公式愛称ドローン×実習コース)のみ)
こちらは、提携している元大岡学園の先生で北兵庫ドローンスクールの先生が来られます。
大岡学園の公式HPのパンフレットによると、ドローンサッカー部の部活動もあるようです。
私は、ベーシックコース(非公式愛称基礎学習コース)でしたが、無人航空機操縦士技能認証を取得しました。卒業後は同じドローンスクールでドローンの二等ライセンス(国家資格)を取得しました。
仕事や進路の選択の幅が広がりました。
大岡学園の卒業生が公式LINEで質問・相談受付中!
卒業生が運営しているSnow Link Droneの公式アカウントです。
大岡学園のアカウントではありませんのでご注意ください。
このホームページを運営するSnow Link Droneの公式アカウントですが、中の人は大岡学園の卒業生です。
大岡学園に関する質問や、SE・プログラマーに関する質問。もちろんSnow Link Droneに関する質問でも大歓迎です!
パソコンの購入相談や操作相談などパソコン関係のご相談も基本無料で受け付けております。
メッセージは24時間受け付けています。(Snow Link Droneのお客さま対応が優先となりますが、メッセージをいただければできる範囲で返信いたします。)
※公式LINEで質問された内容は許可がない限りはブログに掲載いたしません。(よくある質問になった場合はブログに掲載いたします。)
